ぶっしゅのゲームルーム

プレイしたゲームの雑記

ロキサスとはパターンである -初級-

ぶっしゅ(@bush_dgsv)です。

エルフに待望のバフが入りました!!!待ってて正解でしたよ運営さん!!!(前回終わりで図々しくもバフへの期待で締めたぶっしゅ)

10/28(水)のメンテナンスをもって、計4枚のカードにナーフが、エルフのギガントパスチャー含む2枚のカードにバフが入ります。環境が動くぞ…。 (内容は公式twitterをチェック)

先日のRAGEでのエルフの活躍も相まって、これからロキサスエルフを触る人が増えることでしょう。

そんな方の初めてのロキ算を手助けします!

あじぇんだ

(※前回記事から分割した内容に加筆修正を加えたものになります。)

ロキサスの使い方

慣れるまで非常に複雑なロキサスのPP回復によるプレイ計算、通称「ロキ算」。

ロキサスの効果は「①アミュが出るたび1PP回復」「②アミュが離れるたび3回までアミュを出す」これらが独立しているので咄嗟に計算するのが難しいです。

基本の動きは

②を2回発動→フォロワーをプレイして乗り物2枚消費→3回目の②が発動

として盤面を埋めずにPPを使っていく、になります。が、そこから考えて適切なムーブを見つけ出すにはshadowverseの持ち時間は短すぎる(答案用紙風)。

そこで、ロキ算の一番複雑な「②アミュを出す」効果が働く間のパターンを覚えておくことで、思考時間の短縮に繋げます。

ロキサス初動パターン

以下、指定したアミュレット以外は盤面が空の状態で、5ターン目にロキサスをプレイすることを前提とします。前半の理由は盤面を広く使わないとロキサスのバリューを生かしきれないため、後半の理由は早ければ強いから5ターン目を基準にすることにより、以降のターンでは「最終的に使用できるPPが遅れたターン数の分増える」と考えることで応用できるからです。

01. 乗り物が2枚出ている

ナテラを絡めないロキサスの基本パターン。

ロキサスを出して乗り物2枚消費(②×2)→乗り物が2枚出る(①+2PP)。

(効果②のストック1回)

[ロキサス][乗り物A][乗り物B]
(残り2PP)

5ターン目なら2PP余るので、 料理人(-2PP)を出して乗り物消費(②)→②で乗り物Cが出る(①+1PP)。

[ロキサス][料理人][乗り物C]
(残り1PP)

料理人を進化させると車が1枚出る(①+1PP)。

[ロキサス][料理人(進化)][乗り物C][車]
(残り2PP)

残りの2PPでコッコロなどをプレイ、と動ける。

02. 手札に0ナテラとナチュラル・マナ

ナテラを絡めた基本布陣。

ロキサスをプレイしてから0ナテラを置くことで(①+1PP)、5ターン目でもマナが使えるようになる。ここからマナ→ナテラと展開することで

ナテラ(-1PP)を置いた(①+1PP)→ナテラが割れた(②)→②で乗り物Aが出た(①+1PP)

となって、結果PPが1増える。

まとめると、 ロキサス→0ナテラ→マナ→ナテラ の動きで2PP余る。

このとき盤面は

[ロキサス][ナテラ][乗り物A]
(残り2PP)

となる。これを基本として以下で発展させる。

発展1

02.でもう1枚マナを持っていればマナ→ナテラと動くことでさらにPPが1増える。 このとき盤面は

[ロキサス][乗り物A][ナテラ][乗り物B]
(残り3PP)

となり、②のストックは1回。5ターン目なら2コストフォロワーを2枚プレイしたり、1コスト+3コストと動けたりする。このタイミングで出すシャムシャマが強い。

発展2

02.で0ナテラをさらに使うこと(もしくは発展1をしたターンが遅いなど)でこのタイミングで4PP以上余っているならヴァーミンの出番。

[ロキサス][乗り物A][ナテラ][乗り物B]
(残り4PP)

ここでヴァーミンプレイ(-4PP)。ファンファーレの駿馬は溢れるが、後述の通り盤面を埋めることはないためこれが正解。ヴァーミンを出した後の盤面は

[ロキサス][ナテラ][ヴァーミン][乗り物C]
(残り1PP)

となり、後続のフォロワーを出せる。あとはヴァーミン進化などして好きに動けばいい。

発展3

02.で、狼or対空でナテラを回収すると

[ロキサス][乗り物A][乗り物B]
(残り2PP)

の盤面になる。これは01.と同じ盤面になる。冒険者や料理人、ヴァーミンなどにつなぎやすい形。

ナテラ回収時に②で乗り物Bが出て、①が反応するので余りPPも01.と同じになる。

余談だが重要。02.で冒険者やヴァーミンを出すと盤面が埋まるので注意。

ファンファーレでバイク出す、乗り物Aを自分が消費し②で乗り物Bが出る。結果以下のような大惨事に。

[ロキサス][ナテラ][冒険者][バイク][乗り物B]

この盤面、リカバリーしようとナテラを回収してもそれをトリガーに乗り物Cが出るので無駄である。マジで注意。


02.で「アクセラパスチャー→フォロワーをプレイ」これも厳禁。乗り物Aとパスチャーから出る駿馬をトリガーに②が2回発動し、乗り物B,Cが出る。

[ロキサス][ナテラ][フォロワー][乗り物B][乗り物C]

03. 乗り物1枚+0ナテラ

複雑に思えるが、準備が手間でなくかつほぼ02.と同じ動きができる。

ロキサスを出す→場の乗り物消費(②)→乗り物Aが出た(①+1PP)→0ナテラをプレイ(①+1PP)、とするだけで02.の形になる。

[ロキサス][乗り物A][ナテラ]
(残り2PP)

マナを1枚持っていれば発展1に繋がる。3ワンコ→4休息+Aパスチャー で成立する動きなので実践でも狙いやすいのが良い。


以上、このあたりをベースにすれば、邪魔のない状況でロキサスを動かすには申し分ない盤面が作れます。

後は盤面押し付けと疾走+乗り物の削りを入れ、

運営に愛されたパスチャーの全力全開4点顔面バーンで勝負を決めましょう。

みんなも一緒に Let's 開拓!(謎テンション)

ぶっしゅ(@bush_dgsv)